2025-07

信州のおすすめ

🍉 夏のお楽しみ、波田のすいか

波田のスイカの直売所まとめ「国道158号沿い、波田、山形、松本市のスイカの代表的な直売所をいくつかご紹介「下原スイカ」はちょっと特別な存在で、甘くてみずみずしくて、しゃりっとした歯ざわりがとても美味しいで、ぜひ味わってみていただきたいスイカです。
cooking

🍓いただきもののいちごで、幸せタルトづくり

先日、とっても新鮮ないちごをいただきましたので、いちごのコンフィチュールをつくって、タルトにクレームディプロマットといちごをのせていちごタルトを作ってみました。
日常雑感

自家製・リンゴ酢で作った梅シロップを味わうひととき

6月24日に仕込んだ、我が家の梅シロップ。りんご酢を使って仕上げたので、きっとさっぱりした味になるんじゃないかな…と少しわくわくしながら毎日眺めていました。そして今日、ついに炭酸で割って飲んでみました。
cooking

🥒 きゅうりをたくさんいただいたので…甘めのスイートピクルスを作りました

先日一度に食べきれない量のたくさんの小さめのきゅうりをいただきましたので「スイートピクルス」をつくりました。我が家の甘めが好きのスイートピクルスのレシピです。
日々の暮らし

2年目のあじさいのお花は咲かなかったけど葉がスクスクと成長していてくれていて株は元気でなにより嬉しい

2年目の庭植えのあじさいの「コットンキャンディ」「アナベル プティガーネット」「秋色あじさい」はお花が咲かなかったのですが、株はとても元気!来年に向けて、あじさいが咲かなかった理由と、来年咲かせるために何をしたら良いのかを調べてみました。
日々の暮らし

ガーデニング2年目「使ってよかった」おすすめ道具5選

今回は、わたしが実際に使ってみて「これ、買ってよかったなぁ」と思った、ガーデニング初心者さんにもおすすめのガーデニング道具を5つご紹介しています。
日々の暮らし

エキナセア好きのお庭より ~プレーリーブレイズ ヴィンテージ ライムをお迎えしました~

7月に入り、信州の庭もいよいよ本格的な夏の装いになってきました☀️この季節の嬉しいのは、園芸店などで花が咲いている状態を見て選べるところなんです🌸「この色合いが好き」「この形が可愛いな」と、実際に咲いている姿を見てから迎えられるので、お庭にぴったりの子を探す楽しさもあります。
cooking

🍮クレームブリュレのキャラメリゼ、パリパリに仕上げたい〜我が家のおやつ時間より〜

先日、おうちでクレームブリュレをつくりました。パリパリのキャラメリゼって美味しくて大好きなのですが、時間が経つとどうしてもしっとりしてしまうのです。キャラメリゼをパリパリに仕上げるには…調べてみました。
タイトルとURLをコピーしました