ガーデニング

いちご苗のおすすめを調べてみました。夏も実る「デリーズ」が初心者の私でも十分収穫できました。

家庭菜園初心者にもおすすめのいちご苗「定番人気のいちご苗」「病気に強いおすすめ苗」「甘みや香りを楽しめるいちご苗」を調べてみました。
ガーデニング

「ラグランジア オーロランジュ」ベビー苗がホームセンターで私との出会いを待っていました

ホームセンターで見つけた「ラグランジア オーロランジュ」ベビー苗をお迎えしましたのでラグランジアオーロランジュの魅力や育て方をご紹介。
ガーデニング

長野県松本市周辺の宿根草の販売店…おすすめのお店

長野県中信地区(松本・塩尻・安曇野・上田)で宿根草が買えるおすすめ園芸店やホームセンターをご紹介。お花巡りのご参考になれば嬉しいです
日々の暮らし

🌿8月のお庭と、新しくお迎えしたエキナセアのお話🌿

8月になり、毎日うだるような暑さが続いていますね。そんな中でも、お庭のエキナセアたちはとても元気に咲いてくれていて、その姿に何度も励まされています✨我が家に新しく仲間入りしたグリーン系のエキナセアさんをご紹介
日々の暮らし

夏のごほうびに…宮越農園さんのすいかを買いに行ってきました!

毎日暑い日がつづきますね。そんな季節になると恋しくなるのが、やっぱり「すいか」ではないでしょうか?今日は松本市波田の宮越農園さんに、スイカを買いに行ってきました。
日々の暮らし

🍅 手づくりトマトケチャップに挑戦してみました♪

先日、たくさんのトマトをいただきましたので、手づくりケチャップを作ってみよう!と思い作ってみました。簡単に美味しいフレッシュケチャップができました。手づくりケチャップ初めて作ってみましたが、美味しかったので次回はもっとたくさん作りたいです。
信州のおすすめ

🍉 夏のお楽しみ、波田のすいか

波田のスイカの直売所まとめ「国道158号沿い、波田、山形、松本市のスイカの代表的な直売所をいくつかご紹介「下原スイカ」はちょっと特別な存在で、甘くてみずみずしくて、しゃりっとした歯ざわりがとても美味しいで、ぜひ味わってみていただきたいスイカです。
日々の暮らし

🍓いただきもののいちごで、幸せタルトづくり

先日、とっても新鮮ないちごをいただきましたので、いちごのコンフィチュールをつくって、タルトにクレームディプロマットといちごをのせていちごタルトを作ってみました。
日々の暮らし

自家製・リンゴ酢で作った梅シロップを味わうひととき

6月24日に仕込んだ、我が家の梅シロップ。りんご酢を使って仕上げたので、きっとさっぱりした味になるんじゃないかな…と少しわくわくしながら毎日眺めていました。そして今日、ついに炭酸で割って飲んでみました。
日々の暮らし

🥒 きゅうりをたくさんいただいたので…甘めのスイートピクルスを作りました

先日一度に食べきれない量のたくさんの小さめのきゅうりをいただきましたので「スイートピクルス」をつくりました。我が家の甘めが好きのスイートピクルスのレシピです。
cyokofuaのフォローもよろしくお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
タイトルとURLをコピーしました