ガーデニング 2月でお花がお店にあまりない季節ですがお花を購入してきました これまであまり気にしてなかったのですが、信州の冬はお花などはあまり園芸店にない時期なのですね。先日PWさんの「マーガレット シンプリーコーラル」というお花が可愛くて購入してきました。 2025.02.16 ガーデニング日々の暮らし
ガーデニング ガーデニング1年目の冬の庭 長野県に住んでいますので、朝の最低気温が-5℃以下に冷え込む日もあります。宿根草は1年目はどんなふうに育てたらいいのかなどまだまだ色々分からないので、調べてみました。 2025.02.03 ガーデニング日々の暮らし
日々の暮らし 初めてフィナンシェをつくってみました 今日はフィナンシェをつくってみました。最初はマドレーヌを作ろうと思っていたのですが、フィナンシェとマドレーヌの違いを知らずにフィナンシェの型を買ってきて、作り方を調べてみたら型も材料も違うというのでびっくりでした。 2025.02.02 cooking日々の暮らし
日々の暮らし パン作り「オニオンベーコンパン」 今日は黒胡椒の効いたマヨネーズなしのオニオンベーコンパンを作りました。休日の時間のある日にはパンを作ったりもします。家で作るので、家族が好きなレシピで作ることが出来て、焼きたてのパンが食べられると喜んでもらえます。 2025.01.26 cooking日々の暮らし
お気に入りのもの 我が家で大活躍の圧力鍋 我が家は圧力鍋で玄米を炊いています。また、煮込みなどの料理の際にも圧力鍋が欠かせません。大活躍です。 2025.01.22 cookingお気に入りのもの日々の暮らし
雑貨 愛用のキッチングッズ「ボウルとブンブンチョッパー編」 主婦になってから25年、キッチングッズは色々使ってきた中で使い勝手が良くてずっと使っているお気に入りの「ボウル」と「ブンブンチョッパー」の2点をご紹介。 2025.01.19 お気に入りのもの日々の暮らし雑貨
日々の暮らし 心豊かな方と過ごす休日 今日は仲良くさせてもらっている方と色々とお話をさせていただきました。心豊かに考えられる方で、思いやりを持っていらっしゃって一緒にいて、今日も、ゆったりとそして、とてもたくさんのお話ができてとても楽しく過ごさせていただきました 2025.01.16 日々の暮らし日常雑感
日々の暮らし 2025年もよろしくお願いします みなさま明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。これまで年末年始の行事を今まで当たり前のように行っていましたが、お年取りや二年参りが長野県の地域の行事と初めて知りました。 2025.01.03 日々の暮らし日常雑感