ガーデニング

ふわふわ可愛いバニーテール!来年は是非お庭で育ててみたいです!

ふわふわ可愛いバニーテール。育て方や宿根草との合わせ方を調べてみました。一年草ですが翌年も楽しめるかも?苗や種のこともご紹介します。
信州のおすすめ

松本市名物・山賊焼きをおうちで再現!我が家のおすすめレシピ

松本市の名物「山賊焼き」の美味しいレシピやお店をご紹介。旅行や観光で松本市にいらした方には、ぜひ本場のお店の山賊焼きを味わっていただきたいです。お店ごとにタレの味や揚げ方に個性があって、食べ比べも楽しいですよ
ガーデニング

秋にでた新芽

庭に出た新芽を鉢にあげて育てています。スティパはわかりましたが、あとは雑草かも?結局雑草に振り回される私🌱
ガーデニング

秋の庭を彩る花たち|千日小坊・赤葉せんにちこう・チョコレートコスモス「チョカモカ」の魅力

秋に近づく季節にぴったりの千日小坊・赤葉せんにちこう・チョコレートコスモス「チョカモカ」。それぞれの魅力と育て方、冬越しのポイントをご紹介します。
信州のおすすめ

松本市周辺で楽しむ秋の味覚|おすすめりんご直売所3選と地元農家さんの魅力

松本市周辺で楽しめるりんご直売所3選をご紹介。くらはしファミリーファームなど人気直売所と、「とき」「シナノスイート」「ふじ」など旬の品種の魅力もお届けします。
ガーデニング

紫陽花の挿し木 ― 枝から根が出る理由と成功のコツ

紫陽花の挿し木はなぜ枝から根が出るのか?その科学的な理由と、挿し木の成功率を高めるコツとは
ガーデニング

いちご苗のおすすめを調べてみました。夏も実る「デリーズ」が初心者の私でも十分収穫できました。

家庭菜園初心者にもおすすめのいちご苗「定番人気のいちご苗」「病気に強いおすすめ苗」「甘みや香りを楽しめるいちご苗」を調べてみました。
ガーデニング

「ラグランジア オーロランジュ」ベビー苗がホームセンターで私との出会いを待っていました

ホームセンターで見つけた「ラグランジア オーロランジュ」ベビー苗をお迎えしましたのでラグランジアオーロランジュの魅力や育て方をご紹介。
ガーデニング

長野県松本市周辺の宿根草の販売店…おすすめのお店

長野県中信地区(松本・塩尻・安曇野・上田)で宿根草が買えるおすすめ園芸店やホームセンターをご紹介。お花巡りのご参考になれば嬉しいです
ガーデニング

🌿8月のお庭と、新しくお迎えしたエキナセアのお話🌿

8月になり、毎日うだるような暑さが続いていますね。そんな中でも、お庭のエキナセアたちはとても元気に咲いてくれていて、その姿に何度も励まされています✨我が家に新しく仲間入りしたグリーン系のエキナセアさんをご紹介
タイトルとURLをコピーしました